turbo-prop

JAC(ジャパン・エア・コミューター)が運航乗務員を募集しています!

turbo-prop
Advertisement

JAC(ジャパン・エア・コミューター)運航乗務員、採用基本情報

  • リンク:http://www.jac.co.jp/recruit/pilot/guideline.html
  • 採用人数:若干名
  • 年齢:指定無し
  • 応募要件
    • 事業用操縦士以上(飛行機 陸上多発、計器飛行証明)
    • 航空無線通信士
    • 第一種航空身体検査証明
    • 英検2級程度または、TOEIC600程度の英語力(航空英語能力証明レベル4以上なお可)
  • 勤務地:鹿児島空港
  • 採用予定日(入社予定日):2020年1月以降会社が指定する時期
  • 締切:2019年8月23日(金)*必着
  • 筆者所感:定期運送の経験については言及もないので、不問ということでしょう。定期運送の経験が無いパイロット訓練生には大きなチャンスではないかと思います!

JAC(ジャパン・エア・コミューター)基本情報

概要及び機材

鹿児島県の離島をつなぐエアラインで、株主はJAL(60%)と鹿児島県奄美群島12市町村(40%)となっています。

機材はATR、SAABでいずれもターボプロップです。

公式サイトで丁寧に会社について紹介しているページがあります。参考になるかと思います。

どのエアラインもビジネスの本質は「インフラ」ですが、JACは中でも「インフラ色」の強い部類のエアラインでしょう。

直近決算

直近の決算としては、純利益が−14億6300万円となっています。